Search
Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
New Entries
Recent Comment
Category
Archives
Profile
Links
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM


ブログランキングに
参加しています(⌒▽⌒)
↓ポチッと応援クリック↓
いただけると励みになります★
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ

にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ にほんブログ村

人気ブログランキングへ


福田 泉(FUKUU)
【FUKUUの写真・書芸俳句、または五七五、または短歌】

排ガスの 道路に揺れる 花が咲く
(はいがすの どうろにゆれる はながさく)

The flower swayed in the street of exhaust gas, is blooming.

profilephoto

未来が暗闇に包まれていて、八方塞がりな気持ちに
なることも多いですが
遠い明日が見えない分、近くに見えるキレイなモノを拾って
気持ちを折れないように紡いで
まっすぐな花を咲かせたいです。

赤坂で働いています。
毎年フジロックフェスティバルへ行っています。
渋谷が好きです。

【FUKUUの写真・書芸俳句、または五七五、または短歌】を
どうぞよろしくお願いします(⌒▽⌒)

俳句と写真と書芸を巡る、エッセイを書きました; 「速さの魅惑」
FUKUUとは;福をあなたに〜happy to you〜

[FUKUU's photo calligraphy haiku]
I compose a haiku with a photograph and calligraphy.
A haiku is a Japanese poem of seventeen syllables [in 5‐7‐5 syllabic form].
Welcome to FUKUU's photo calligraphy haiku!

The essay of "photo calligraphy haiku"; "The fascinations of speed"

by 福田 泉(FUKUU)


[展覧会・公募展]
2012年10月10日〜15日 企画展 夢の香り展 ミレージャギャラリー 東京・銀座
2012年11月21日〜12月2日 日韓書芸交流展 ユンデザイン研究所ギャラリー ソウル・弘大
2013年3月20日〜25日 初個展 桜とトルコ展 渋谷のIMA 東京・渋谷
2013年5月6日〜6月1日 写真俳句グループ展 写真とコトノハ展vol.6 都営新宿線・馬喰横山駅 東京・日本橋
2013年11月11日〜22日 写真俳句グループ展 写真とコトノハ展vol.7 銀漢亭 東京・神保町
2014年6月8日〜22日 写真俳句グループ展 写真とコトノハ展vol.8 三日月座 東京・人形町 都営新宿線・馬喰横山駅 東京・日本橋
2015年3月10日〜17日 公募展 第51回創玄展 東京都美術館 東京・上野
2015年3月24日〜29日 第2回個展 今、花の記憶展 フロマエcafe&ギャラリー 東京・西日暮里
2015年5月13日〜17日 葛西玄涛教室グループ展 美・月 小品展 みずほプレミアムクラブ 銀座サロン 東京・銀座
2015年8月20日〜23日 日韓書芸交感展 葉月のゆらぎ展 HIGURE 17-15 cas 東京・西日暮里
2015年11月2日〜15日 写真俳句グループ展 写真とコトノハ展vol.10 銀漢亭 東京・神保町 三日月座 東京・人形町
2016年3月10日〜17日 公募展 第52回創玄展 東京都美術館 東京・上野
2016年7月16日〜23日 公募展 第68回毎日書道展 東京都美術館 東京・上野
2016年11月7日〜12月3日 写真俳句グループ展 写真とコトノハ展vol.11 銀漢亭 東京・神保町 都営新宿線・馬喰横山駅 東京・日本橋
2017年3月10日〜17日 公募展 第53回創玄展 東京都美術館 東京・上野
2017年5月10日〜14日 葛西玄涛教室グループ展 美・月 小品展 みずほプレミアムクラブ 銀座サロン 東京・銀座
2017年7月19日〜25日 公募展 第69回毎日書道展 東京都美術館 東京・上野
2018年3月9日〜14日 公募展 第54回創玄展 東京都美術館 東京・上野

[教歴]
2015年1月19日 北星学園大学 生活文化ゼミ 臨時講師 「書芸俳句ー自己表現を他者との関わりの中で深化させる」
2015年11月2日 北星学園大学 生活文化ゼミ 臨時講師 「書芸俳句ー自己表現を他者との関わりの中で深化させる 〜自作の筆、拾った枝葉を使って〜」
2016年11月14日 北星学園大学 生活文化ゼミ 臨時講師 「書芸俳句ー自己表現を他者との関わりの中で深化させる 〜自作の道具、線は響きあう〜」
2017年11月6日 北星学園大学 生活文化ゼミ 臨時講師 「書芸俳句ー自己表現を他者との関わりの中で深化させる 〜自作の道具、線は響きあう〜」

[句歴]
2010年7月 毎日新聞ケータイ写真俳句(選者;大高翔先生)への投句をきっかけに作句開始
〜一年間、一人で作句しては投句していました〜
2011年8月 湯島句会をきっかけに、句会へ参加
2011年10月 銀漢俳句会(伊藤伊那男主宰)入会
2014年4月 炎環俳句会(石寒太主宰)入会
2019年2月 銀漢俳句会退会

[写真歴]
中学生の頃、父からNicon一眼レフを譲ってもらったことをきっかけに撮り始めました
現在は、CanonIXY30sを愛用しています
一瞬で永遠を切り取れる、思考よりも早いシャッタースピードに惹かれます

[書歴]
筆を持つことはずっと好きで、小学4年生の頃通った絵画教室をはじめ、中学、高校、大学の部活は美術部でした
2009年 七澤 菜波先生の墨彩教室にて、書に本格的に出逢いました
2012年2月 平野 壮弦先生 SOGEN書芸塾ARC 入塾
2014年3月 葛西 玄濤先生 書の教室 さくら(金子 亭、金子卓義 直系の書塾) 入塾
筆が紙に触れたとたん墨がにじみ始め後戻りできない、ほんの数秒の時間と呼吸の軌跡に惹かれます

[掲載誌]
俳句雑誌 炎環
俳句雑誌 銀漢
平成30年 写真俳句カレンダー 写真俳句連絡協議会